チューハイ、カクテル 赤玉パンチ(SUNTORY) | はじける甘さのワインサワー モチーフとなる太陽=日の丸をイメージしているという赤玉。サントリーのお酒「赤玉パンチ」1907年に、誕生した「赤玉スイートワイン」をソーダで割ったワインサワーだ。 2020.08.25 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル 愛のスコール ホワイトサワー(サッポロビール) | Skal 「ひとくち飲むたびに愛を感じる」というキャッチコピー!サッポロビールの「愛のスコールホワイトサワー」宮崎県生まれで、日本初!乳性炭酸飲料のパイオニア「愛のスコール」のお酒バージョン。アルコール度数4%。九州で人気!ホワイトサワーは、シュワッとはじけて爽やか!甘酸っぱい味わいでオイシイ。 2020.01.17 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル 完熟 沖縄シークヮーサーのチューハイ(アシードブリュー) ハイサ~イ!アシードブリューの「アスター完熟沖縄シークヮーサーのチューハイ」完熟したシークヮーサーのストレート果汁(5%)のみを使ったチューハイ(度数5%)だ。シークヮーサーの風味が感じられ、すっきりとした酸味が、炭酸と合ってオイシイさー。 2019.12.14 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル サッポロ CotoCoto ブルーベリージャム | 果実を煮た 何じゃ? ジャムなの? サッポロビールの「CotoCotoブルーベリージャム」ブルーベリー果実をコトコト煮た浸漬酒仕立てチューハイじゃ。果汁1%で、アルコール度数6%。秋限定のオ・サ・ケ#^^#ブルーベリージャムのイメージのドロッとした感じはない。紫色で爽やか炭酸。甘さ濃いめで、ほのかな酸味がありオイシイ 2019.11.11 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル 「寶」極上抹茶ハイ 濃い宇治抹茶(宝酒造) | 京都宇治抹茶使用 極上を味わいたくて緑が目についたお宝^^宝酒造の「寶タカラ極上抹茶ハイ濃い宇治抹茶」宇治抹茶を贅沢に使った酎ハイ(お酒)だ。グラスに注ぐと、グリーンカラーでキレイ!無炭酸なので爽快感はないが、スッキリした飲み心地。和食や和菓子に合うっちゃ。 2019.10.20 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル 明日のウメサワー (サントリースピリッツ) | チューハイ 今日すぐ飲むんだけど…「明日のウメサワー」^^サントリーのチューハイ。お酒です。缶に描かれている男女の顔が、デカッ^_^。国産梅を使ったサワー。クエン酸入りで、果汁1%、アルコール度数5%。透明の炭酸で、甘酸っぱくすっきりした味わいだ。 2019.06.24 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル ゆかりチューハイ(三井食品) | 着色料・香料無添加 パッと見、赤ジソふりかけの「ゆかり」と思ってしまった^^三井食品の「ゆかりチューハイ」三島食品のロングセラーのふりかけ「ゆかり」の味わいをチューハイ(お酒)にしている。着色料・香料無添加で、赤紫色の炭酸がキレイでさわやか。アルコール度数5%。 2019.05.22 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル 99.99 フォーナイン | クリアドライな強いチューハイ 夜空を走る銀河鉄道はスリーナイン^^ 数値が気になるお酒は、サッポロビールの「99.99 フォーナイン」99.99%の高純度のウォッカを使用して、アルコール度数9%。9のゾロ目で、ちょっと怖い…。 2019.05.07 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル もぎたて まるごと搾りレモン | 24hours もぎっ (´ε` ) アサヒの「もぎたて まるごと搾りレモン」。アルコール度数 9% のストロング・チューハイ。収穫後 24 時間以内に搾ったレモンを使っている。おいしい。 2019.02.28 チューハイ、カクテル