梅酒、果実酒、リキュール すもももももも ネクターサワー 白桃とすもも(サッポロビール) 不二家とコラボ!サッポロビールの「すもももももも ネクターサワー 白桃とすもも」「も」がいっぱいだけど、キーボードの打ち間違いじゃないよ。ももとすももの2種類のピューレを使って作られたお酒です。果汁10%、アルコール度数3%で、果実感があって、甘酸っぱくシュワッと爽やかな味わいでおいしい。女性好みの味かな。早口言葉の「スモモもモモもモモのうち」と言うけれど、細かく分類すると少し違うようだ。 2019.09.06 梅酒、果実酒、リキュール
ビール、発泡酒、新ジャンル 金麦 ゴールドラガー(サントリービール) | GOLD LAGER 赤い缶に、ゴールドメダルのような金麦印!サントリービールの「金麦 ゴールドラガー」天然水仕込みで醸造された発泡酒。アルコール度数は6%。本格二段仕込み製法で、力強いとコクを出しているという。確かに少しハードな印象の飲みごごちだ。 2019.08.05 ビール、発泡酒、新ジャンル
焼酎 本格焼酎めちゃうま麦25度(鷹正宗) | 4年連続金賞受賞 4年連続で福岡県酒類鑑評会の「金賞」を受賞^^鷹正宗の「本格麦焼酎 めちゃうま麦」黄色い麦が描かれたパッケージが印象的。1800mlが、グンと成長した麦のように大きく2000mlになって、満足じゃのー。厳選された麦を使い、スッキリした味わいで低価格、大容量。お得な麦焼酎だ。 2019.07.18 焼酎
チューハイ、カクテル 明日のウメサワー (サントリースピリッツ) | チューハイ 今日すぐ飲むんだけど…「明日のウメサワー」^^サントリーのチューハイ。お酒です。缶に描かれている男女の顔が、デカッ^_^。国産梅を使ったサワー。クエン酸入りで、果汁1%、アルコール度数5%。透明の炭酸で、甘酸っぱくすっきりした味わいだ。 2019.06.24 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル ゆかりチューハイ(三井食品) | 着色料・香料無添加 パッと見、赤ジソふりかけの「ゆかり」と思ってしまった^^三井食品の「ゆかりチューハイ」三島食品のロングセラーのふりかけ「ゆかり」の味わいをチューハイ(お酒)にしている。着色料・香料無添加で、赤紫色の炭酸がキレイでさわやか。アルコール度数5%。 2019.05.22 チューハイ、カクテル
チューハイ、カクテル 99.99 フォーナイン | クリアドライな強いチューハイ 夜空を走る銀河鉄道はスリーナイン^^ 数値が気になるお酒は、サッポロビールの「99.99 フォーナイン」99.99%の高純度のウォッカを使用して、アルコール度数9%。9のゾロ目で、ちょっと怖い…。 2019.05.07 チューハイ、カクテル
ビール、発泡酒、新ジャンル 一番搾りの麦汁だけで作るから「一番搾り」┃KIRIN BEER 缶デザインのしたたり落ちる大きな一滴が印象的なキリンの「一番搾り」 (=^~^)o∀ ネーミングの通り、一番搾りの麦汁だけを使った定番の缶ビール。ほどよい苦味とキレがあり、爽やかさが以前より増したような気がしておいしい。 2019.04.25 ビール、発泡酒、新ジャンル
チューハイ、カクテル もぎたて まるごと搾りレモン | 24hours もぎっ (´ε` ) アサヒの「もぎたて まるごと搾りレモン」。アルコール度数 9% のストロング・チューハイ。収穫後 24 時間以内に搾ったレモンを使っている。おいしい。 2019.02.28 チューハイ、カクテル