プリン、ゼリー等 こだわり極(きわみ KIWAMI)プリン | 無添加プリン パッケージの黒いブラックホールのような「極」に少し恐怖を感じた^^ 栄屋乳業の「こだわり極(きわみ)プリン」 香料や着色料、保存料は一切使わず作っているこだわりの無添加プリン。卵だけの力で固めていても、ぷりん!とやさしい食感で、甘さと卵を感じる。 2019.04.15 プリン、ゼリー等
スナック菓子 ビーノ・スティック(うましお味) | えんどう豆スナック! フタを開けると、穴の開いたビーノが、ビンビンに立って勢揃い^^ 東ハトの「ビーノ・スティック うましお味」 見た目は、水分と色が抜けたインゲンのような感じで、中空形状なので食感はカリッとして、えんどう豆風味はある。 2019.04.14 スナック菓子
和菓子、和生菓子 黒五撰かりんとう(東京カリント) | Black Five 選ばれし、ブラックファイブ^^ 東京カリントの「黒五撰かりんとう」 「黒米」「黒豆」「黒胡麻」「黒かりん」「黒松の実の粉末」の五種類(黒五撰)を生地に練り込んでいる「かりんとう」。 2019.04.11 和菓子、和生菓子
洋(生)菓子、クッキー、ビスケット他 きなこもちのケーキ | 平成復刻(平成20年=2008年) 平成復刻!「平成20年発売」に思いを馳せ、きもちは「きなこもちのケーキ」(フジパン)に…。 パウンド生地の間に、もち風の生地と、わずかにきなこホイップがサンドされ、周りにきなこチョコ?をコーティング。 2019.04.09 洋(生)菓子、クッキー、ビスケット他
米菓、(焼、油、豆)菓子等 揚げ塩ピーといかあられ | ピーナッツとアラレのミックス! ♪「海は広いな~大きいな~」♪ あっ、上げ潮?^^ 友口の「揚げ塩ピーといかあられ」 うす皮ごと揚げているピーナッツに塩がフリフリ。いかあられとピーナッツのバランスがよく、サクサクポリポリ。 2019.04.06 米菓、(焼、油、豆)菓子等
キャンディ、グミ、清涼菓子 北海道 夕張メロンキャンディー | 風味豊かなCANDY! バリバリ、ゆうばり^^ 札幌グルメフーズSG の「北海道 夕張メロンキャンディー」 キンキラな個包装の中に、メロンみたいな丸いアメ。 2019.04.04 キャンディ、グミ、清涼菓子
洋(生)菓子、クッキー、ビスケット他 ビスコ・シンバイオティクス | クリームサンド・ビスケット ドドスコ♪ ビスコ \(^o^)/ 江崎グリコの「ビスコ・シンバイオティクス」クリームサンドの小さなビスケット。乳酸菌など、お腹にうれしい菌と、菌のエサとなる食物繊維などを一緒に摂ることを「シンバイオティクス」という。 2019.04.02 洋(生)菓子、クッキー、ビスケット他
米菓、(焼、油、豆)菓子等 味にこだわった カレーパンせんべい | カリカリなこだわり わっカリーました (=^・^=) 三幸製菓の「味にこだわった カレーパンせんべい」スパイス香るコク旨仕立て カレーパン風のせんべい。表面は、カリカリとした揚がったカレーパンの表面(パン粉)をイメージさせる。 2019.04.01 米菓、(焼、油、豆)菓子等
チョコレート、ココア系 ベイク クリーミーチーズ | I LIKE BAKE !! ベイク、イクベ !?^^ 森永製菓の「ベイク(BAKE)クリーミーチーズ」 一口サイズで、焼き色がちょっとついたチーズケーキ風の準チョコ。 2019.03.28 チョコレート、ココア系
和菓子、和生菓子 栗煎餅 | クリクリッと、くりせんべい 色は栗にそっくりで、栗の形にクリエイトされたせんべい。 口に入れると硬いが、徐々に水分を含んで柔らか食感になり、甘さがしみ出ておいしい。 2019.03.27 和菓子、和生菓子
洋(生)菓子、クッキー、ビスケット他 とろける食感 杏仁豆腐 | アジアンデザートアンニンドーフ アンアンニンニン アンニンド~フ^^ セブンプレミアムの「とろける食感 杏仁豆腐」 ココナッツミルクの白い海だ~。甘いミルキーな杏仁豆腐は、なめらかな口あたりでおいしい。 2019.03.25 洋(生)菓子、クッキー、ビスケット他
キャンディ、グミ、清涼菓子 贅沢なOFF のど飴(味覚糖)| YOUはウハウハ? YOUは、ウハウハ? UHA味覚糖の「贅沢なOFF のど飴」 レモン、いちご、ぶどう、青りんごの国産果汁を使ったキャンディ。 2019.03.22 キャンディ、グミ、清涼菓子