外食 マックフライポテト Sサイズ┃♪ティロリミックス♪ 「♪~ティロリ、ティロリ…♪」 マクドナルドの「マックフライポテト Sサイズ」。たまに食べたくなるんだよなー。ファストフードの王者「マック」のサイドメニューのポテ~ト。柔らかくなる前にさっさと喰わんと…。 2023.04.29 外食
外食 中華そば「並」(ますたに) | 京都駅ビル 京都拉麺小路店 背脂、チャッ、チャッ^^京都ラーメンの代表格「ますたに」の「中華そば(並)」鶏ガラをベースに、濃い目の醤油ダレと背脂をまぶしたラーメン。背脂系ラーメンと言うと、しつこそうなイメージがあるが、細めのストレート麺で、コクがありながらも、あっさりしていて、おいしい。「ますたに」は、昭和23年創業で、背脂醤油系の元祖と言われている老舗ラーメン店だ。本店は「銀閣寺」近くにあるが、京都駅ビルの10階にある各地のラーメン店が集う「京都拉麺小路」で手軽に味わえるのがいい。 2021.03.29 外食
外食 あさりたっぷりちゃんぽん レギュラーサイズ(リンガーハット) 八角形の器に、リンガーハットの「あさりたっぷりちゃんぽん(レギュラーサイズ)」あさりがいっぱい入っているちゃんぽんだ。水菜とアオサがのっているのが特徴的。あさりとダシの旨みが出ていておいしい。 2020.02.17 外食
外食 伊勢味噌らーめん(田所商店) | 岡崎八丁味噌(豆味噌) 味噌にこだわった みそラーメン専門店、田所商店の「伊勢味噌らーめん」期間限定愛知県の岡崎八丁味噌の丸大豆が主原料の豆味噌を使った味噌らーめん。トッピングには、ひき肉、フライドオニオン、ニラ、もやし、あおさのりがのってノリがいい^^。麺にからむ豆味噌のスープが濃厚でおいしい。 2019.12.16 外食
外食 博多流 とんこつラーメン(IPPUDO RAMEN EXPRESS) 赤と黒で目立っていたIPPUDORAMEN EXPRESSの「博多流ながれとんこつラーメン」なめらかな豚骨スープに絡みやすい細麺。チャーシュー、きくらげ、ねぎ、もやしが入っているとんこつラーメンだ。濃厚でもサラリとして、まろやかな味でおいしい。フードコートやサービスエリアに出店している「IPPUDORAMENEXPRESS」は、エクスプレスというだけあってスピーディで嬉しい。ながれもスムーズ^^。 2019.11.13 外食
外食 天中華(ゆで太郎) | 津軽発、天ぷらのせた、中華そば そばチェーン店に行き、入口のパネルに中華そばの写真があって珍しかったので注文した^^ゆで太郎の「天中華」海苔の上に、汁に浸かった海老天がのっておった。豚・鶏と魚介の特製スープということだが、しょっぺかったのでよくわからねぇ。天中華はもともと、青森県津軽のご当地ラーメンだ。 2019.10.31 外食
外食 台湾拉麺(百香亭) | タイワンラーメン ニーハオ!タイワンラ~ミエン^^!中国家常料理レストラン、百香亭の「台湾拉麺」麺の上には、ひき肉と唐辛子、もやし、ニラがのっている。醤油系スープのラーメンだ。少しピリ辛だけど、すっきりしたスープでおいしい。 2019.09.27 外食
外食 選べる秋の実りせいろ御飯膳(夢庵) | 秋色香る「彩りフェア」 秋色香る「彩りフェア」^^和食ファミレス「夢庵」の「秋の実りせいろ御飯膳」海老、オクラ、マイタケの天ぷら、サラダ、金胡麻どうふなどと、選べるご飯は、せいろ松茸御飯を選んだ。唯一、秋を感じる松茸は小さくスライス状なので食べやすい。 2019.09.09 外食
外食 塩野菜たんめん (幸楽苑)| 麺の神様に人々が塩とお湯を… 「塩野菜たんめん復活祭」のテレビCMを見て食べに行った幸楽苑の塩野菜たんめんキャベツ、にら、人参、もやし、玉ねぎなどの野菜やきくらげが入り、塩だしスープに挽肉のコクが出ていておいしい。CMは、野菜を手... 2019.06.11 外食
外食 サンラータン麺 | 紅虎餃子房 すっぱ辛い中華麺 紅虎餃子房の「サンラータン麺」。( ^^) タケノコ、ニラ、キクラゲなどが入り、すっぱ辛いスープに、溶き卵が加わってマイルドになっている中華麺。僕は更に刺激的にお酢とラー油を足した。 2019.05.05 外食
外食 長崎皿うどん(リンガーハット) | こだわりの国産100% 皿の上にあがっている麺は? ^^ リンガーハットの「長崎 皿うどん」 野菜と、麺の小麦粉は国産100%。大きく希少なキクラゲも国産。こだわりは好感もてる。 2019.04.10 外食
外食 桜えびラーメン | サクラサク、サクラマウ、サクラチル 桜咲く、桜舞う、桜散る…^^ 百香亭の「桜えびラーメン」 桜エビをサクラに見立てているのであろう…、桜シーズン限定のラーメン。 2019.03.26 外食